MOSおよびMicrosoft認定資格試験受験料改定のお知らせ
2025年5月1日よりMOS、Microsoft認定資格その他試験の価格が改定されます。 対象試験 ※ 一部のレベルや価格帯に変更のないものもあります。 MOSの受験料 改定前 改定後 Associate一般 10,78 […]
ビジネス統計スペシャリスト 科目名および受験料改定のお知らせ
2025年5月1日より「エクセル分析ベーシック」「エクセル分析スペシャリスト」の科目名および受験料が改定されます。同時に「エクセル分析ベーシック」の試験問題もリニューアルされます。 詳しくは公式サイトをご覧ください
新年度・新学期に向けて準備しておきたいパソコンスキル
新しい職場や新しい学年を迎えるにあたって、パソコンスキルを身につけておくことはとても重要です。特に、仕事や学校でパソコンを使う機会が増える現代では、基本的なスキルを習得しておくことでスムーズにスタートを切ることができます […]
初心者でもできる年末年始のパソコンメンテナンス
年末年始は普段できないことに取り組む良い機会ですね。その中でも、パソコンのメンテナンスは新しい年を快適にスタートするためにおすすめです。今回は、初心者でも簡単にできるパソコンメンテナンスの方法を紹介しましょう。 まずは、 […]
初心者のためのデジタルデータ保存の基本 :その3 (写真管理に最適-ファイルをタグる!)
データ保存・ファイル管理シリーズ、今回はタグ管理の話です。フォルダでのファイル管理に加えてタグ管理も使うととっても便利。タグ管理は大容量の記憶装置と高速な検索機能のおかげで手軽にできるようになりました。技術の進歩の賜物で […]
コネコスCBTセンターが表彰されました!
コネコスCBTセンターがMOS試験を運営する株式会社オデッセイコミュニケーションズ様から表彰されました。新人賞は2022年度の新規登録試験会場で2023年度最も活躍した会場に贈られます。 当試験会場は、北九州地域だけでな […]
文字数を数えたい! Wordの文字数をカウント
「この文章は、いま何文字かなぁ?」 説明文やちょっとしたコメント、論文など文字数の範囲を指定されて文章を作成しなければならないことがたまにあります。手書きの時代は「400字詰め原稿用紙2枚」とかで指定されていました。今は […]
Word365Expertの試験を開始します
MOSのWord365Expertの試験が開始されました CONECOSでも受験できます。 試験概要 試験の形態 コンピュータを使った実技試験(CBT) 試験時間 50分 受験料 一般価格 12,980円(税込)学割価格 […]
便利なショートカットキー その3
ショートカットキーシリーズ その3。前回まではこちら。 ぜひ使ってほしいショートカットキー その1 「ショートカットキー」ってナニ? ふだんマウスでやっている操作をキーボードで行います。 例えば、文書を作成しているときに […]
年末年始営業のご案内
12月30日(土)から 2024年1月3日(水)を休業します。 【各種試験について】オデッセイ社の休業に伴い、試験システムが停止します。12月30日(土)から 2024年1月4日(木)この間はすべての試験が実施できません […]